こんにちは!コスプレイヤーのあるぷすです。ツイッターでよく聞く「参加表明」についてご説明いたします。
コスプレ参加表明の作り方
コスプレ参加表明とは、事前にSNS等で自分がするコスを公表することにより、当日の交流がより円滑になるという画像のことです。
コスプレイベント参加を決めているのであれば、ぜひ作っておきたい画像です。
コスプレイヤーだけでなく、カメラマンや私服参加(一般参加)でも画像を作っておけば、よりイベントを楽しむことができます。
コスプレ参加表明を作成するタイミング
参加が決まった時
参加をしよう!と思ったタイミングで作成することが一番ベスト。早めに表明を出しておけば、気づいてくれる人も多く、より多くの撮影・交流を行うことができます。遅く出すと、「参加してたことを知らなかった」とイベント後に後悔されることも多数あります。(私がその常習犯です…)
参加キャラクターを決定したとき
イベント参加はずっと決まっていて、今まで何をやるが迷っていたのが決定したときは、参加表明を出すべきタイミングです。すでに一度出した後でも、もう一度新しく作るのは全然あり。何のキャラクターをやるかを明確にすれば、そのジャンルを知っている人が反応してくれることもあります。
イベント参加表明のテンプレートを入手する
作る前に、まずはテンプレートを手に入れましょう。大きなイベントの場合、イベントの主催者のツイッターやHPに掲載されていることが多いです。大体イベントの1か月前~ツイッター等で配られるイメージがあります。ほかにも主催者が参加表明のテンプレートを出していない場合は、有志で自作のテンプレートを配っている方もいらっしゃいます。参加表明のテンプレートを手に入れたい方は要チェックです!
コミックマーケット
通称「コミケ」は、HPに毎回参加表明が掲載されています。
コミックマーケットの場合は、コミケととなコス両方合体された参加表明がよく使われているイメージがあります。
合体参加表明は、時期が近くなると有志の方がツイッター上で配布などを行ってくれます。気になるときは検索してみてください。
東京ゲームショウ
準備中
ニコニコ超会議
準備中
日本橋ストリートフェスタ
通称「ストフェス」
Twitter https://twitter.com/StreetFesta?s=20&t=QYxZNRxSYqQwArwNBt-41A
コスプレ博inTFT
準備中
世界コスプレサミット
時期が近くなると、TwitterやHPで配布されます。
Twitter https://twitter.com/cosplay_summit?s=20&t=zk3Q25WrS-XRJrHJmRI8YQ
HP https://worldcosplaysummit.jp/
ラグコス
時期が近くなると、TwitterやHPで配布されます。HPトップには「参加表明」タグがあるので探しやすいです。
Twitter https://twitter.com/lagucos
HP https://www.worldcosplaysummit.jp/lagucos/
アコスタ
TwitterやHPで配布されています。ツイッターは関東(東京など)と関西・東海・九州(愛知・大阪・福岡など)2種あるので注意!
関東https://twitter.com/acosta_info?s=20&t=FrTNwNpZEDcNHwudY_T6WQ
関西https://twitter.com/acosta_west?s=20&t=1DkmiAA56DcZEzwULVmAkg
テンプレートを加工する
テンプレートを入手したら、その画像を加工します。
大体のテンプレートには、
・コスプレイヤーorカメラマン 参加欄
・コスネーム、ツイッターID入力欄
・コスプレするキャラクター画像を載せられる場所
上記を入力する欄があります。
文字入力と、画像挿入のできるアプリがあれば、簡単に作成ができます。
おすすめ画像挿入スマホアプリ3選(iPhone/Andoroid)
アイビスペイント
スマホのお絵描きアプリで一番有名なものです。
画像挿入から、写真にエフェクト追加など機能は様々です。もちろん、参加表明を加工することもできます。(私は普段、こちらのアプリを使って参加表明を編集しています。)本来はイラストソフトなので、画像編集に向いているわけではありませんが、プロイラストレーターも使用するくらいの充実した機能があります。はじめは使い方が難しいところがあるかもしれませんが、使いこなせれば画像加工の幅はかなり広がります。
こちらには、アイビスペイントの画像編集の仕方が詳しく解説されています。
ダウンロード
Canva
オンライン上で画像やデザインを作成・編集できるツールです。画像編集初心者でも使い方が直感的にわかるようになっています。アプリをダウンロードしなくてもいいので、気軽に使えます。画像を華やかにするスタンプなどの素材が豊富なので、楽しい参加表明を作ることができます。
PhotoRoom
こちらは画像編集に向いているわけではありませんが、画像の背景を1タップで消す機能が便利です。参加表明に使うキャラクター画像の背景を消して、画像の作成を簡単にしてくれます。ほかの画像編集ソフトと併用して使うのがおすすめです。
ios
android
作成した参加表明の使い方
作成したら、その参加表明を周りに発信していきましょう。
Twitterでツイート
検索されやすいようにイベントのハッシュタグもつけて画像をツイートします。参加表明のハッシュタグは公式から出ていることがほとんどです。基本的には「#○○(イベント名)参加表明」となっています。参加の開始時間と撤収時間もわかって入れば追記するとフォロワーがイベント会場で探しやすいです。
同じイベント参加者へアクション
参加表明をツイートできたら、同じイベントの参加者を探してみましょう。ハッシュタグで検索すると、同じイベントの参加者を探しやすいです。気になる人がいたら、ファボやリプなどで反応を示すと、当日会いやすくなります。
リスイン機能の活用
ツイッターにはリスト機能があるのをご存知でしょうか?お気に入りの人を見つけたら、リストを作ってその人のツイートを見逃さないようにしましょう。リストを公開すると、リストに入れられた人には「○○さんがリストを作りました」という通知が行くので、認識しやすくなります。
コスプレイベント参加当日に向けて
スケッチブック・名刺の用意
参加表明も出して、お気に入りの人が見つかった後は、イベントの当日に向けて準備を行います。交流をスムーズにするためにスケッチブックや名刺を用意しておくとよいでしょう。最近ではスマホのロック画面にツイッターのQRコードを設定して、撮影してもらった人にはロック画面を見せるだけという簡単でスムーズなアカウント交換方法も流行っています。
名刺・スケッチブックに載せるべきもの
- コスプレ作品名
- キャラクター名
- 自分のコスネーム
- TwitterID
- コスピーをQR化しておく
コスピーはいわば自分のコスプレ取扱説明書。好きなジャンルからコスプレ写真、コスプレ時に注意してほしいことまですべて載っています。初めましての人にはそれを理解してもらった上で繋がりたいのはみんなの共通意識ですが、いちいちそれを説明するのは骨が折れます。そんな時はコスピーを見せれば簡単に説明が解決しちゃいます。コスピーにはツイッターをはじめその他のリンクも載せられるので、いくつものSNSアカウントのIDを名刺やスケッチブックに載せなくてもOKです。自分のURLをQRコード化して載せておきましょう。
カメラマンさんに声かけてもらうor声かけする
撮影写真が欲しいのであれば、カメラマンに撮影してもらいましょう
事前にツイッターで約束をしておく
当日に撮影カメラマンを探して見つからない…なんてことにならないためにも、事前にカメラマンをツイッターやコスピーで探しておくとよいです。フォロワーにいればいいねやリプなどでそのイベントに行くことを認知してもらうとよいです。カメラマンの知り合いがいないという場合は、同じイベントに参加するカメラマンをハッシュタグなどで探して、気になったカメラマンさんをフォローやリプライをしておきましょう。当日撮影してくれるかもしれません。
声かけしやすそうなポイント・声をかけるべきタイミング
撮影したい!されたい!となってもどういったときに撮影できるのか、してもらえるのかわからないですよね。
ここでは少しでも撮影できそう・してもらえそうな待機パターンを紹介します!
とにかく暇そうにしているときに声をかける・かけられやすい
他の人に撮影されているときや、レイヤー同士で話しているときは忙しいので撮影するのは難しいです。他にもご飯を食べて休憩しているときも、疲れているので撮影に応じてくれることは少ないです。撮影も交流も食事もしていない、何もしないで立っている人や、座りながら暇そうにスマホを触っている人などは暇なために撮影に応じてくれやすいです。撮影されたいときは暇アピールを存分に行いましょう(笑)。撮影したいカメラマンさんも、そういった人たちに声をかけると断られにくいです。
イベント参加の注意点
露出対策
胸元が大きく開いているキャラや、スカートのキャラクターなどは下着が見えないように対策をしましょう。
ボディファンデーションといった肌色のタイツ・ストッキングなどを着用したり、ペチコートやドロワーズといったパンツを見えなくするアイテムを使用しましょう。「アシスト」や「クラッセ」などのコスプレ用品のお店にはもちろん、下着屋さんやネットでも取り扱っているところはあります。
イベントによっては、更衣室で衣装チェックがあり、対策をしていないと更衣室から出られないところもあります。自分が盗撮などの被害にあわないようにするためにも、対策はしっかりとしていきましょうね。
規約を読む
イベントにはそれぞれルールがあります。大体はHPやツイッターなどで告知されています。参加前には必ず読んでください。最悪の場合、「行ったはいいけど参加ができなかった」なんていう状況になりかねません。ルールを守って、楽しくコスプレしましょう!
よくある規約の例
・長物は〇メートルのものまで(長物…刀などの長めの小道具のこと。あまり大きなものだと、持ち込めないことがあります。)
・男性が女装する場合は、ストッキング必須・すね毛などは剃る
・腹部や胸部が見える衣装の場合、ボディファンデーションの着用等が必須。また、下着と判断されるものが見える衣装は不可。
・スプレー類の使用禁止
・コスプレしたままでの会場入り禁止
・三脚の使用禁止
・動画撮影禁止
コスプレ参加表明×コスピーの活用
参加表明が済んだ後は、同じイベントに参加する人に自分のことをアピールしていきましょう。
アピールに最適なのが「コスピー」。コスプレ専用のプロフィールサイトです。
好きなジャンル・活動曜日・そのほか注意事項までツイッターのプロフィールには載せきれない細かなことがコスピーには記載できます。リンクもいくつか載せられるから、インスタグラムやユーチューブ、アマゾンのほしいものリストURLまで全部まとめておくことができちゃいます。ツイッターに投稿した写真もコスピープロフィールに掲載ができるため、初めましての方の自己紹介ツールにはもってこい。
参加表明だけでは伝えられない、コスプレの想いをまとめることができます!ぜひ、使ってみてはいかがでしょうか?